Webセミナー録画とプレゼンテーション『 Oracle コンサルいらずのチューニングことはじめ』:2020/2/6 開催


https://www.climb.co.jp/soft/webseminar/2020/0206/

後回しにされがちなチューニングを簡単に、今日から始めてみませんか?

データベースがなぜ遅くなるのか、ボトルネックがどこにあるのか、どうすれば改善できるのか、などパフォーマンスでお困りではありませんか?
そんな悩みを解決し、データベースのパフォーマンスを管理する方法をOracleを例にして、以下の5つの要素から解説します。
・応答時間の監視
・実行計画の確認
・オブジェクト情報の収集
・駆動テーブルの特定
・無駄の多い処理を排除

加えて上記のような要素を、可視化し、特定できる『Database Performance Analyzer(DPA)』を合わせてご紹介します。難しいイメージのあるDBパフォーマンスのチューニングもDPAを使用すれば簡単に実施できます。

Database Performance Analyzerとは:

Database Performance Analyzer

Oracle・SQL Server・Sybase・DB2・AWS RDS・Azure SQLに対応するデータベース監視ツールです。 従来の監視ツールとは全く異なり、SQL文の応答時間を解析する手法から、データベースのパフォーマンス低下の根本的な原因を特定します。DB管理者は監視結果レポートを確認するのみで、データベースのボトルネックの特定から解決までスムーズに行うことが可能です。

関連したトピックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください