EspressReport ES Cloud からAmazon Redshiftに接続しビッグデータを活用、そして自社Webへチャート/レポート/ダッシュボードで可視化


Amazon Web Serviceの一つであるAmazon Redshiftはクラウドサービスとして利用可能なデータウェアハウスです。そもそもデータウェアハウスは大量のデータ(ビッグデータ)を蓄積し、時系列の景色などで分析を行うなためのものです。この分析したデータを活用しビジネスの把握やBI(Business Intelligence)、システムの効率化などを行います。

このような分析を行うためには専用のハードウェアやソフトウェアが必要になりますが、これは一般的に高価な製品です。
Amazon Redshiftはこのような高価なデータウェアハウスの機能を約1/10~1/1000の価格でクラウド上から提供しています。
ERES+Redshift
EspressReport ES(以下ERES、EspressChart/Report/Dashboardも同様に可能)ではデータソースから取り込んだデータをグラフやレポート、ダッシュボードへ展開可能です。データソースはJDBC/ODBCに対応しているDBは基本問題なくご使用いただけます。RedshiftはPostgreSQLをベースにしているため、PostgreSQLのJDBC、ODBCドライバで接続が可能です。そのため、ERES(EspressReport Enterprise Server)からも接続することができます。

URLにAWSのアドレスを指定

このようにPosgreSQLへの接続と同様に、接続を設定できます。

そして取得したデータからグラフやレポートを作成し視覚的にわかりやすくデータを可視化してWeb化へ展開していくことができます。

他のEsprssシリーズでも同様にAWS Redshiftに接続してデータをチャート、レポート、ダッシュボード等に展開し可視化が可能です。

●スマートフォン・タブレットからのアクセスにも対応

ERESではiOS/Android/Windows Phoneなどにも対応しており、タブレットやスマートフォンからのWebアクセスは自動で最適化されます。また、専用アプリからアクセスすることでより簡単にアクセスすることも可能です。
20141127-1220141127-13

関連するトピックス:

EspressReport ES Cloud からAmazon Redshiftに接続しビッグデータを活用、そして自社Webへチャート/レポート/ダッシュボードで可視化 への1件のフィードバック

  1. mktg@climb のコメント:

    Amazon RedshiftへオンプレミスのOracle、AS/400、SQL Server、MySQLなどのデータベースからのデータをリアルタイムにレプリケーションするにはDBMotoが最適です。:
    http://www.climb.co.jp/blog_dbmoto/archives/1707

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください