Workstation9上のWindows 8でHyper-V 2012をインストール


Workstation9上でWindows Server 2012のHyper-Vを実行するためには前準備が必要です。

まず仮想マシン構成ファイルに下記2行を追加します。
hypervisor.cpuid.v0 = “FALSE”
mce.enable = “TRUE”
Windows Server 2008 R2では「hypervisor.cpuid.v0 = “FALSE”」のみでOKでしたが、Windows 8では「mce.enable = “TRUE”」も必要です。

Workstationの仮想マシン設定画面では、例の通り「Intel VT-x/EPTまたはAMD-V/RVIを仮想化」にチェックを入れておきます。

以上2点を準備しておかないとHyper-Vインストールを行えません。

前準備が整ったらWindows 8を起動し、コントロールパネルから「Windowsの機能の有効化または無効化」を選択します。

Hyper-Vにチェックを入れます。

Hyper-Vのインストールが行われ、再起動を促されるので再起動します。
なお、Windows Server 2012のHyper-Vインストールと異なり、この時点では仮想スイッチの設定画面等は出ません。あとで手動で作成する必要があります。

再起動後、スタート画面から「Hyper-Vマネージャー」を起動します。

「サーバーに接続」をクリックします。

「ローカルコンピューター」を選択します。

Hyper-Vに接続されるので、ここで「仮想スイッチマネージャー」を起動します。

「新しい仮想ネットワークスイッチ」を選択し、仮想スイッチの種類を選択後、「仮想スイッチの作成」をクリックします。

仮想スイッチの名前と接続の種類を指定します。

静的ネットワークの設定が変更されるかもしれないという警告画面が表示されます。

すると案の定Hyper-Vホストのインターネット接続が切断されました。
静的IPアドレスを使用している場合、DNSサーバの指定が消えてしまったようです。

DNSサーバを再度指定します。

Hyper-Vホストのインターネット接続も復旧しました。
以上でWindows 8上でのHyper-Vのインストールは完了です。

関連トピックス:

カテゴリー: Hyper-V タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この記事のトラックバック用URL