AS/400」タグアーカイブ

Log Server Agent for IBM for i (AS/400)の設定手順

Syniti DR(旧DBMoto)では、AS/400からの差分レプリケーションを、Syniti独自の機能であるLog Server Agent(LSA)方式を使用して実施することができます。

タグ: , , ,

IBMi (AS/400) 関連のDBMoto設定動画集

●ソースDBの接続(AS400)[DBMoto 9.5] ●AS400からSQL Serverのミラーリングレプリケーション

タグ: ,

[Syniti(旧DBMoto)]レコード競合(コンフリクト)発生時のレコード内容を出力する方法

データベースレプリケーションツールSyniti(旧DBMoto)では、双方向のデータベース差分連携(シンクロナイゼーション)を行うことも可能です。これにより、双方のデータベースで更新が発生する連携システムなどの運用要件に … 続きを読む

タグ: , , , ,

[DBMoto] ジャーナルの起動イメージが「*AFTER」の場合にミラーリングを行う方法

DBMotoを使用し、AS/400からミラーリングを行う場合、 ジャーナルを参照して変更点をターゲットDBに対して転送を行います。 AS/400のジャーナル起動イメージが「*BOTH」の場合は問題なくミラーリングを行うこ … 続きを読む

タグ: ,

DB2/400 <=> DB2/400間でのデータベース・シンクロナイゼーション(双方向リアルタイムレプリケーション)についての注意点 [DBMoto]

AS400AS400のシンクロナイゼーションで何も更新を行わなわず、「Idol」状態に戻ってしまう問題について
続きを読む

タグ: , , , , , ,

AS/400からのLOB型差分レプリケーションが可能に【DBMoto Ver9.0新機能】

DBMoto Ver9.0では、AS/400からの差分レプリケーション時にLog Reader APIが選択可能になりました。

タグ:

[DBMoto]EBCDICのDB2(AS/400,z/OS)からのレプリケーションは特殊文字も外字もOK!

DBMotoはIBM i(AS/400)やメインフレーム(z/OS)向けDB2からOracle等異種DBへのレプリケーションをサポートします。 DB2の文字コードがEBCDICの場合、レプリケーションの際にはDBMoto … 続きを読む

タグ: , , , , , ,

[DBMoto]DDSで作成された物理ファイルをDBMotoにてPK認識するためには(DB2 for AS/400)

DB2 for AS/400でDDS(Data Description Specifications)を使用して物理ファイル(テーブル)を作成した場合、DBMotoでPK(主キー)を認識する為に設定を変更する必要がありま … 続きを読む

タグ: , ,

DBMotoレプリケーションに必要なAS/400ユーザ権限

【2024/02/26 記事改訂】 DBMotoで使用するAS/400ユーザに必要な権限は下記の通りです。 ユーザ名を「DBMOTO」とした場合の例となります。

タグ: ,

AS/400でレプリケーションに必要なジャーナルが起動済みかを確認するためには?

DBMotoを使用してAS/400からのミラーリング(差分レプリケーション)を行う場合にはジャーナルが起動されている必要があります。 ●参考:AS/400ジャーナル・レシーバー作成手順書、プロシージャ作成手順書を公開しま … 続きを読む

タグ: ,

差分レプリケーションに必要なDBの主キーとDBMotoの仮想PK

DBMotoのレプリケーションはすべてSQLのクエリで行われます。 差分レプリケーション(ミラーリング)を行う場合には、どのレコードをレプリケーション対象かを判別させるために、 Where句を指定したクエリを発行する必要 … 続きを読む

タグ: , , , ,

AS400(IBM i Series)からの差分レプリケーションの際にはジャーナルの自動削除はしないよう注意

DBMotoでAS/400(i Series)からの差分レプリケーション(ミラーリング)を行う際にはジャーナル・レシーバ(以下ジャーナル)を参照します。 ジャーナルは「レシーバーの管理」が「*SYSTEM」の場合、最大値 … 続きを読む

タグ: , ,

AS/400ジャーナル・レシーバー作成手順書、プロシージャ作成手順書を公開しました

DBMoto用ドキュメント「AS/400ジャーナル・レシーバー作成手順書、プロシージャ作成手順書」を公開しました。 カタログ・技術資料のページよりダウンロードいただけます。 //www.climb.co.jp/soft/ … 続きを読む

タグ: ,

AS/400でのエラー「資源の限界を超えた」 [SQLCODE: -904 SQLSTATE: 57011]

AS/400でのエラー「資源の限界を超えた」 [SQLCODE: -904 SQLSTATE: 57011] 考えられるケースは下記の通りです。 1. ユーザープロファイルの記憶域の制限やマシンのストレージの制限を超過し … 続きを読む

タグ:

・DBMotoユーザ事例:EFCO Corporation

EFCO Corporationはガラス窓、スライド・ドア、ガラスカーテンウォール・システム・メーカとして知られています。本社と工場はミズーリー州、モネット(Monett)市に位置し、全米各地にサービス拠点を有します。従 … 続きを読む

タグ: , ,