株式会社クライム

クラウド対応
Climb Cloud Backup for Microsoft365
Climb Cloud Backup & Security
Climb Cloud Backup for Google Workspace
Zerto(ゼルト)
Entrust(エントラスト)
CloudBerry Backup
N2WS Backup & Recovery
(エヌツーダブルエス バックアップアンドリカバリ)
Druva Phoenix(フェニックス)
Druva inSync(インシンク)
Kasten K10 PLATFORM
Veeam Backup for AWS
Veeam Backup for Azure
Veeam Backup for GCP
Veeam Backup for Microsoft 365
StarWind(スターウィンド) for IBM i
仮想化
Veeam Backup & Replication
(ヴィーム バックアップ & レプリケーション)
Veeam Agent for Windows/Linux
Veeam Backup for Nutanix AHV
Veeam Essentials
Veeam ONE(ヴィームワン)
Zerto(ゼルト)
Entrust(エントラスト)
Accops(アコップス)
ストレージ関連
StarWind(スターウィンド)
ARTESCA(アルテスカ)
ExaGrid(エクサグリッド)
Blocky for Veeam(ブロッキー)
Wasabi hot cloud storage
監視/管理
Veeam ONE(ヴィームワン)
Entrust CloudControl(エントラスト)
Database Performance Analyzer(DPA)
データベース・アクセス
Syniti Replicate(スィニティ)
GlueSync(グルーシンク)
チャート・レポート・ダッシュボード
EspressChart(エスプレスチャート)
EspressReport(エスプレスレポート)
EspressDashboard(エスプレスダッシュボード)
EspressReportES(エスプレスレポートES)
製品一覧ページへ
技術資料
総合FAQサイト
総合ドキュメントサイト
製品別テクニカルブログ
クライムYouTubeチャンネル
技術サポート
Web遠隔サポート
技術専用問合せフォーム
導入ご検討中の方
リアルタイムWEBデモ
無償評価版取り扱い製品
総合問合せ窓口
イベント&セミナー
セミナー情報
製品別個別セミナー
イベント出展情報
サポートトップへ
会社情報
会社情報
会社概要
プレスリリース
地図・アクセス
事業所案内
ユーザ会

本社:03-3660-9336大阪:06-6147-8201平日 10:00~18:00

クライムトップ > 製品・サービス > EspressReportES > お客様事例 SBI-LGシステムズ株式会社様

お客様事例

EspressReport ESをベースに太陽光発電遠隔監視サービスを開発。
新規事業立ち上げリスクを軽減すると共に開発工程の大幅な削減に成功

お客様事例 SBI-LGシステムズ株式会社様

SBI-LGシステムズ株式会社 様
商用サービスとして外部に展開

SBI-LGシステムズ株式会社は、総合金融グループであるSBIグループとグローバルIT企業のLG CNSの合弁会社。2011年の設立以来、両者のノウハウを融合した独自のITソリューションを提供してきた同社は、2014年に太陽光発電遠隔監視サービスをクラウド環境で提供することを決定。開発を効率化するためにBIツールを検討することになり、EspressReport ESが採用された。

社内にノウハウのない新規事業立ち上げの課題

LG CNSの先進のITソリューションをSBIグループ内に取り入れ、グループの成長を後押しする事を目的としてきた当社。そのノウハウをもとに、近年はグループ外へのソリューション提供にも力を入れています。昨年からは自分たちのノウハウを活かしつつ、さらなる需要が見込まれる新事業の立ち上げにも積極的に取り組んできました。
太陽光発電遠隔監視サービスもそのひとつです。エネルギー関連サービスは今後の拡大が期待される成長分野。しかし、監視サービスについては社内にノウハウはなく、ゼロから立ち上げるとなると大きなリスクが伴います。その一方で、この新規事業計画は、2015年3月までにサービスを完成させてリリースする計画だったために、実質的な開発期間は数か月しかありませんでした。そこで効率的に開発を進める手段として既存のBIツールの活用を検討することになりました。

決め手は複数ユーザーの利用を想定したライセンス体系

EspressReport ESも含め複数のBIツールの比較したところ、本サービス稼動に当たり、機能面では大きな違いは見られませんでした。製品導入において一番問題になったのはライセンス体系ですね。ほとんどの製品がユーザーライセンスを採用していたために、閲覧にも管理運用にもライセンスが必要な状況でした。そうなるとコスト面で全く折り合いがつきません。その点、サーバライセンスを採用しているEspressReport ESはライセンス体系がわかりやすく、多くのユーザーが利用するサービスに適していると感じました。また、技術面では複数拠点を統合して表示したり、拠点数の制限がないなど、必要な要件を全て網羅。こうした点を総合的に判断して、EspressReport ESの導入を決定しました。

実質開発期間は3カ月。当初の4分の1に削減

開発がスタートしてからは、EspressReport ESをベースに必要な機能を追加で開発することで効率的に作業を進めることができました。GUIに関しては製品の特性に合わせて多少手を入れる必要がありましたが、開発メーカー側がスピーディーに対応してくれて助かりました。メーカーのレスポンスも製品導入の重要なポイントですね。
実際にこの新規事業は、2014年10月にはお客様にサービスを提案して、11月には工事を開始。2015年3月にはサービス提供を開始しました。ソーラーパネルやPCSなど太陽光設備に必要な膨大な設備を管理し、データを可視化するサービスをスクラッチで開発するとなれば通常なら1年以上はかかります。今回はEspressReport ESの機能をベースに開発を行ったことで、開発期間も3カ月と当初の予定の4分の1に抑えることができました。新規事業立ち上げリスクを軽減すると共に、人件費などのコストも大幅にカットできるなど、EspressReport ESの導入効果は期待以上でした。

企業全体での情報共有

監視サービスを新たな事業の柱の一つへ

2015年4月からは一般のお客さまにもサービスを公開。既に新たな顧客獲得も実現しています。現在は海外のお客様に向けて英語版の開発も進めているところです。今後はこの新しいサービスを軸に、国内外で積極的に事業を拡大していく方針です。EspressReport ESは、拠点ごとに権限を設定したり、日次や月次、年次の発電量のレポート作成が柔軟にできることも特徴のひとつ。既存サービスとの連携もシンプルで、太陽光設備の監視カメラ操作システムと連動することで、アプリケーションから現地の様子を確認することも可能です。今後はMAPと連携してより視覚的に情報を捉えられるように、サービスをつくりこむことが課題です。そうして監視対象を太陽光発電からさらに幅広いデバイスに広げ、監視サービスを当社の新しい事業の柱の一つへと成長させたいと思っています。

▲ ページトップへ

お電話でのお問い合わせはこちら
03-3660-933610:00~18:00(土日・祝日を除く)
※サポートサービスご契約中のお客様は専用フォームよりお問合せください。

含まれる製品: 含まれる製品
EspressReport ES サンプルサイトはこちら

動画で見る
EspressReport ES Webセミナー

(約30分)

© 2007-2024 Climb Inc.