KJWW Engineeringは建築とインフラ・システムのエンジニアリング・コンサルティングを提供する世界企業で、米国、中東など6ケ所にオフィスを持っています。
http://www.kjww.com/
● 当初の問題:
KJWWのIT部門は世界中の450ユーザに対してデータのリモート・アクセスを効率よく、安全に、絶えず提供する責務があります。
本社の35台のサーバの内15台は仮想化(VMware)されています。そのバックアップ処理はIT部門の一番の問題でした。特に最初の製品は信頼性に問題がありました。彼らはバックアップ処理のモニタリングのためのカスタムなスクリプトをいくつも必要で、そのためにしばしばバックアップ処理がフェイルすることがありました。それによってESXサーバ上でコマンド・ラインを使用してマニュアルでクリーンナップする必要がありました。
● Veeamソリューション:
IT部門はそのVMware環境での最適なバックアップ・ソリューションを探すことにしました。そしてVeeam Backup & Replicationにリプレースすることを決定しました。その結果VeeamのVMware vStorageAPI使用によってバックアップ・スピードを以前の製品と比較して93%改善することができました。スループットもいぜんは3~4 MB/sでしたが、現在は平均40 ~ 60 MB/sと改善しました。
これらにより、IT部門はバックアップ処理をモニターする必要がなくなりました。彼らは以前は毎週10時間以上余分な時間をそのモニター作業に消費していたのがウソようだと話しています。
さらにKJWWはバックアップに必要なストレージ・スペースを約60%削減できました。これはVeeam Backup & Replicationの重複排除機能によるものです。
関連トピックス
- ユーザ事例:バージニア州のリンチバーグ市役所がVeeam MonitorをESXiのモニター(監視)に利用【VMWare専用 監視ソフト】
- ユーザ事例 (VMware) : The Deal LLC【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- ユーザ事例:Boulevard Brewing【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- ユーザ事例:NAI Utah Commercial Real Estate【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- ユーザ事例:Catalyst2 Services Ltd【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- Veeam ONE Business Viewで仮想環境の肥大化を防ぎ、効率的な管理を実現
- StarWind: VDI(Virtual Desktop Infrastructure)ユーザ事例 [ Anchor Brewing社 ]
- Veeam Monitor と VMware vCenterとの違いは【VMWare専用 管理・監視ソフト Veeam Monitor】
- ディスクタイプ指定(レプリケーション)【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- レプリケーションの動作について【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】