Veeam ONEで仮想環境の理想的な監視を行う:その3 [Veeam ONEの設定・利用開始]


弊社では、VMware・Hyper-Vの仮想環境に特化したモニタリングツールであるVeeam ONEを販売・サポートしております。
前回はインストールの画面を紹介いたしましたが、今回は実際の監視開始までの手順をご紹介いたします。

前回の記事の最後にあった、インストール直後のまっさらな画面のスクリーンショットを再掲します。

033

ここから仮想環境を監視するにはどのようにしたらいいのでしょうか?
当然、それを行う設定が必要になります。これは画面上部のメニューバーから可能です。
下の赤枠で囲った、「Add Server」のアイコンから設定を行ってください。

addserver

ちなみに、ここに並ぶアイコンの意味は以下の通りとなっています。他のアイコン、特にレポートや通知設定は次回以降の記事で説明いたします。
button_explanation3

Add Serverを開くと、次のウィンドウが開きます。
監視対象となるサーバの一覧が出てきます。

001

Veeam ONEはVMwareのvCenter Server・ESX・vCloud Director、MicrosoftのSCVMM・Hyper-V Cluster・Hyper-V Standaloneといった仮想環境や、姉妹製品の仮想環境専用のバックアップ・レプリケーションツールであるVeeam Backup & Replicationの状況も監視できます。

ここでは「VMware server」を選択します。

ウィザードが開き、対象のサーバのDNS名またはIPアドレスをたずねられます。また、サーバのタイプも選択します。
ここでは「vCenter Server」を選択します。

002

次に認証情報を入力します。vCenter Serverの認証ポートを変更している場合は443(HTTPS)から変更してください。

003

概要が表示され、Finishを押すと登録が始まります。少々時間がかかることもございますが、そのままお待ちください。

004

登録直後はデータ収集を行っているため、次のようにまっさらな状態です。
005

ですが、情報が集まりますと、以下のようにグラフやアラームが表示されるようになります。
006
収集開始時点からのデータを分析し、デフォルトで登録されている基準に該当すれば、エラーやワーニングの発生を知らせてくれます。

007

VMware側のイベントやタスクも収集し、表示します。

008

Veeam ONEのメイン画面は、以下のような区画分けになっています。
適宜タブを切り替え、必要な情報を閲覧することが可能です。
window_description

次回はVeeam ONE Monitorで実際に仮想環境の状況がどのように表示されるかについて紹介いたします。
Veeam ONEで仮想環境の理想的な監視を行う:その4 [Veeam ONE Monitorの画面]

関連トピックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください