2013年の第3四半期(7月~)にリリースが予定されているVeeam Backup & Replication Ver7の概略が発表されました。
新規機能:
(1) vCloud Directorに対応するVAppのバックアップ・リカバリのサポート
(3) Veeam Explorer for Microsoft SharePoint
(4) Virtual Lab for Hyper-V
(6) Enhanced 1-Click Restore
(7) Virtual Lab for Replica
(8) Backup from Storage Snapshots
HP StoreVirtual Storage と HP 3PAR StoreServ Storage
●エディション別の機能比較
(注) Enterprise Plusが追加されます。
2013年7月1日までにVeeam Backup & Replication Enterprise Editionをご購入いただきますと、Ver7 のEnterprise Plusへの無料アップグレード権が付いてきます。(注)1年後の保守更新時にはEnterprise Plusの年間保守料金での更新が必要になります。
詳細が分かりましたら、随時アップ予定です。
関連トピックス
- Veeam Backup & Replication Ver5.0.2がリリースされました【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- 【Veeam Backup & Replication V8の150以上の機能改善】ユーザインターフェイスについて
- Ver9 新機能予告「EMC VNX, VNXeとの連携」:Veeam Backup & Replication
- Veeam 製品プレンゼン・サイト
- Jobの複製機能の紹介【VMWare/Hyper-V対応 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- バックアップ元データストアのI/O負荷をコントロール【Veeam B&R Ver8新機能予告⑩】
- Hyper-V仮想マシンにゲストファイルを直接リストア【Veeam Backup & Replication】
- CloudBerry 保守更新後のライセンス期限切れ
- Veeam Backup & Replication Ver8の小回りの利いた小さな新機能:Part1
- Veeam Ready!Veeam検証済みデバイスの一覧