株式会社クライム

クラウド対応
Climb Cloud Backup for Microsoft365
Climb Cloud Backup & Security
Climb Cloud Backup for Google Workspace
Zerto(ゼルト)
Entrust(エントラスト)
CloudBerry Backup
N2WS Backup & Recovery
(エヌツーダブルエス バックアップアンドリカバリ)
Druva Phoenix(フェニックス)
Druva inSync(インシンク)
Druva CloudRanger(クラウドレンジャー)
Kasten K10 PLATFORM
Zerto for Kubernetes
Veeam Backup for AWS
Veeam Backup for Azure
Veeam Backup for Microsoft Office 365
仮想化
Veeam Backup & Replication
(ヴィーム バックアップ & レプリケーション)
Veeam Cloud Connect(ヴィームクラウドコネクト)
Veeam Agent for Windows/Linux
Veeam Backup for Nutanix AHV
Veeam Essentials
Veeam ONE(ヴィームワン)
Zerto(ゼルト)
VirtuCache(バーチャルキャッシュ)
Entrust(エントラスト)
Accops(アコップス)
StarWind(スターウィンド)
ストレージ関連
StarWind(スターウィンド)
ARTESCA(アルテスカ)
ExaGrid(エクサグリッド)
Blocky for Veeam(ブロッキー)
監視/管理
Veeam ONE(ヴィームワン)
Entrust CloudControl(エントラスト)
Database Performance Analyzer(DPA)
データベース・アクセス
Syniti Replicate(スィニティ)
GlueSync(グルーシンク)
Syniti Data Connectivity(スィニティ データ コネクティビティ)
Stambia(スタンビア)
Syniti Data Workbench(スィニティ データ ワークベンチ)
Database Performance Analyzer(DPA)
Accelario(アクセラリオ)
チャート・レポート・ダッシュボード
EspressChart(エスプレスチャート)
EspressReport(エスプレスレポート)
EspressDashboard(エスプレスダッシュボード)
EspressReportES(エスプレスレポートES)
製品一覧ページへ
技術資料
総合FAQサイト
総合ドキュメントサイト
製品別テクニカルブログ
クライムYouTubeチャンネル
技術サポート
Web遠隔サポート
技術専用問合せフォーム
導入ご検討中の方
リアルタイムWEBデモ
無償評価版取り扱い製品
総合問合せ窓口
イベント&セミナー
セミナー情報
製品別個別セミナー
イベント出展情報
サポートトップへ
会社情報
会社情報
会社概要
プレスリリース
地図・アクセス
事業所案内
ユーザ会


Veeam v9.5の新機能

Azureへの直接リストア

Veeam製品でバックアップしたデータをAzure VMとしてリストアすることが可能になります。Veeam Backup & Replicationの管理画面から一元的に、ダイレクトにAzureへのリストアを実施でき、オンサイト上の負荷をクラウドに移行することや、Azureベースのテスト環境で検証する用途としても活用できます。またWindowsだけではなくLinuxにも対応しており、Azure環境にゲートウェイサーバを配置することによる効率的なリストア処理や、Veeam Agent製品で取得した物理マシンのバックアップデータからのリストアも実現可能です。

Azureへの直接リストア

ストレージスナップショット連携ストレージ統合の追加

v9.0までのDell EMC、HPE、NetAppのストレージに加え、v9.5からはNimble、Cisco、IBMのストレージスナップショットと連携した効率的なバックアップ、レプリケーションも可能になります。VMwareのスナップショットは整合性を保つのみに利用され、ストレージスナップショット内で静止点は保持されます。これにより、VMwareスナップショットの肥大化を防ぎ、仮想環境への影響をほぼ0にしたデータ保護が可能になります。

対応ストレージ一覧:

  • Dell EMC VNX, VNX2, VNXe and Unity
  • NetApp FAS, FlexArray (V-Series), Edge VSA and IBM N Series (NetApp FAS OEM)
  • HPE 3PAR StoreServ
  • HPE StoreVirtual (LeftHand / P4000 series) and StoreVirtual VSA
  • HPE Nimble Storage AF-Series and CS-Series(9.5以降)
  • Cisco HyperFlex(9.5 Update 2以降)
  • IBM Spectrum Virtualize(9.5 Update3以降)

ストレージ連携

さらに、ストレージスナップショットからのリストアも可能です。Veeam Explorer for Storage Snapshot機能を活用することでストレージスナップショット内のVMのリストアはもちろんのこと、ゲストのファイル/フォルダ、各種アプリケーションアイテムを個別にリストア可能です。これにより、ストレージスナップショットで実現した短いRPOのスナップショットから、短いRTOでのリストアを実現します。

ストレージ連携

2次ストレージへのバックアップ - HPE Nimble, IBM

Veeamから作成した確実なアプリケーションの整合性を保持した状態のストレージスナップショットを2次ストレージへ連携が可能です。さらにこの連携先の2次ストレージのストレージスナップショットからもバックアップを行えます。プライマリのストレージへの読み取り負荷すらなくした、インフラ外へのバックアップが可能です。

2次ストレージへのバックアップ

ストレージスナップショットからの安全な検証

VeeamではVirtual Lab機能により、ストレージスナップショットから直接VMを起動し、隔離した環境でのオンデマンドなサンドボックスを提供しています。これにより、本番環境と同様のI/Oでのテストが可能になり、高速な検証、トラブルシュート、トレーニングといったことが可能になります。

ストレージスナップショットからの安全な検証

Microsoft 2016完全対応

Windows Server 2016サポート

v9.5ではWindows Server 2016に完全対応しており、Windows Server 2016のゲストVMの保護や、Veeamコンポーネントのインストールが可能です。またHyper-V 2016においては、PowerShellにより直接ゲストVMから処理を実施することが可能となります。これにより、ネットワークを介することなく、アプリケーションの整合性処理やファイルインデックスの作成、ファイルレベルリストアを実施できます。

Windows Server 2016サポート

Hyper-V 2016サポート

今までは、Hyper-Vには変更点追跡機能(以下CBT)がなかったため、Veeamでは独自にHyper-V用のCBTを搭載し、Hyper-V上での増分・差分バックアップを行っていました。Hyper-V 2016では組み込みの変更ブロック追跡機能であるResilient Change Tracking(RCT)が搭載され、Veeamでもこれを活用することで、追加のフィルタドライバを介することなくバックアップが可能です。また、Nano Server上のHyper-VホストゲストVMの保護も完全にサポートしており、データセンターのフットプリント削減のための、記憶域スペースダイレクト(Storage Spaces Direct)にも対応しております。

Hyper-V 2016サポート

vCloud Director統合の強化

Veeam Backup Enterprise ManagerのWeb UIに、vCloud Directorの認証情報でアクセスすることが可能になり、サービスプロバイダーによる新規ユーザ作成や、パスワード発行等の手間を削減できます。またユーザにはvCloud Directorの認証情報で、プロバイダにより事前定義されたポリシーのバックアップや、制限された範囲でリストアを委託させることができ、セキュアなマルチテナント運用を可能にします。

vCloud Director統合の強化

ReFSとの統合

v9.5ではWindows Server 2016のReFSボリュームにデータを保存する際、ReFS APIと統合し、既存ブロックを参照した高速なクローンによる合成フルバックアップ作成が可能になります。これにより、実際のI/O操作を必要とせずメタデータの更新のみで合成フルバックアップ等の処理を実行でき、大幅なパフォーマンス向上や保存先データ容量の削減を実現します。またReFSのデータ整合性スキャナを活用することで、バックアップデータの安全性をより向上させます。

ReFsとの統合

エンタープライズ向けの改善

  • リストア処理の改善
    バックアップ時だけではなく、VM全体のリストア時にも仮想ディスクを並列に処理することが可能となり、これによりリストア時の速度が向上されます。またテープから直接VM全体のリストアが行えるようになります。こちらも処理速度向上に加え、テープ用にリポジトリ領域を用意する必要もありません。さらにインスタントVMリカバリエンジンも改善され、特に複数VMを同時に実施する場合のパフォーマンスが強化されています。

  • プロキシ構成ルール追加
    今までは、実際にデータを処理するプロキシはジョブごとに紐づきの設定が可能でした。v9.5からはデータ保存先であるリポジトリごとの紐づきも可能となり、より効率的な負荷分散を実現します。

  • ブローカーサービス機能
    仮想環境の階層データをブローカサービス機能によって取得させ、リアルタイムでRAMにキャッシュすることが可能となります。ジョブ実施時のVMリストを取得の際は、仮想環境からではなくキャッシュされたデータから取得を行うことで、大規模な仮想環境でも低負荷で高速な処理を可能にします。

※ 上記内容は今後のリリースに伴い変更される可能性があります。
Ver.9での新機能 ≫ Ver.8での新機能 ≫ Ver.7での新機能 ≫

 
動画でみる
Veeamの基本の基

(約30分)
概要
v11新機能
Hyper-V特集
処理の流れ
構成例
DR構成例
対応プラットフォーム・要件
キャンペーン
機能
特長
共通(基本)
共通(応用)
バックアップ
リストア
レプリケーション
クラウド対応
Azure
AWS
サービスプロバイダ向け
物理対応
Windows
Linux
資料
カタログ・セミナー動画
他社製品との比較
導入事例
ホワイトペーパー
購入・サポート
ライセンス・エディション比較
サポート体制
仮想化メリット
開発元について
30日無料評価版
お問合せ
テクニカルブログ
Veeam製品の最新情報をテクニカルブログで配信しています。
製品一覧
Veeam 関連製品一覧
Veeam Backup & Replication
Veeam ONE
Veeam Agent for Microsoft Windows
Veeam Agent for Linux
Veeam Essentials
Veeam Cloud & Service Provider
Veeam Availability Orchestrator

© 2007-2024 Climb Inc.